留学で英語の授業についていけない時の5つの対処法!海外大でもがいた僕がわかったこと

ちーや
留学に来たけど英語の授業についていけない…。どうやったら授業がわかるようになるのかな?具体的な対処法と英語力を伸ばす方法が知りたい!

こんな疑問に答えます!

この記事のポイント
  • 留学で英語の授業についていけない時の5つの対処法
  • 英語を話せるようになるための3つのステップ
  • 英語が話せるようになるオススメの英語教材6選

僕はオーストラリアのメルボルン大学に進学・卒業しましたが、最初は思ったように英語力が伸びず、すごく悩みました。

留学してるのに英語がわからないと焦りますよね!何も得ないまま帰国しそうで、すごく不安になりますよね!そんな人は、ぜひ見てください!

留学当初、僕は英語を全く話せなかった。

この動画は僕の5年前の英語力を紹介したものですが、ご覧頂ければお分かりの通り、留学当初、僕は英語が全くもって話せませんでした。

留学をすでに経験していた友人からは「英語力ゼロで留学したけど、伸びるから大丈夫!」とか、「何とかなるよ!」と言われてましたが、本当の意味で「英語力ゼロ」だった人は僕以外にいないのではないかというくらい、絶望的な英語力で留学しました。

スタート地点は人それぞれだと思いますが「この状態からでも英語を話せるようになるんだ!」と希望を持てると思うので、ぜひ見てみてください!

ちーや
当時の英語力、本当にヤバかったな…(笑)

留学で英語の授業についていけないと焦りが止まらなくなる

ちーや
キラキラした留学生活をイメージして留学したのに、授業の内容が全く理解できない

留学では、誰もが通る道でもあります。僕もオーストラリアの留学する前は授業を英語で受け、しっかり理解している自分がいたのに、いざ授業の内容を聞いても右から左へ状態。先生のかますジョークも周りは笑っているのに、僕1人だけ理解できない、なんて日常茶飯事でした。

(↑僕の通っていた語学学校↑)

授業についていけない期間が長くなればなるほど焦りは募っていくし、「英語、いつかわかるようになるのかな…」という漠然とした不安が止まらなくなっていきます。英語力は目に見えるものでも、急激に伸びるわけでもないので、本当に効果があるのかどうか考えてしまうんですよね。

そんなマイナスな考えばかりが頭の中をグルグルと回りだすと、次第にこんなことを考えるようになります。

「ずっとこのままかもしれない…」

留学で英語の授業についていけない時の5つの対処法

留学先の授業についていけない時にやるべきことは大きく分けると5つあります。

ちーや
実際に僕がやっていた5つの対処法を紹介していくね!

留学で英語の授業についていけない時の対処法1:英文法用語を丸暗記する

語学留学して授業についていけない場合、文法用語を英語で何というのか理解していないことが多いと思います。

実際僕も「動詞」を英語で何というのか、過去完了形をどのように表現するのか、ということを知らなかったので、実際に英語で文法の説明をされても全く意味が入ってきませんでした。

オススメなのは、基本的な英文法用語は一気に暗記してしまうこと。

特に主語、動詞、補語、目的語(SVOC)や過去系や過去完了、関係代名詞などの文法事項は英語でどのように言うのかを理解しておくと語学学校での授業の理解がグッと楽になります。

授業の中でわからない単語を授業後に調べるのも1つの手ですが、それだとその授業そのものが何も理解できず終わってしまう可能性があるので、予め頭に入れておくことをオススメします!

留学で英語の授業についていけない時の対処法2:授業を録音しておく

また、授業についていけない時はその原因を考えることがとても大切で、語学学校では基本的なことを学ぶことが多いので、どの部分で自分がつまづいているのかがわからなければ留学生活で英語力を伸ばすのに時間がかかってしまいます。

特に英単語や英文法、そして発音などの基礎的な部分が欠落している時は授業内容もサッパリなので、どのような勉強をすべきかを考えるためにも、先に原因を理解しておく必要があるのです。

オススメなのは、授業内容を録音して、帰宅後に復習すること。

僕はスマホで音声を録音しておき、トラムの中でどの部分が理解できていないのかを毎日確認しながら帰宅していました。音声をチェックする時のポイントは以下3つです。

音声をチェックする時の3つのポイント
  • 単語は知っているか
  • 文法事項は理解できているか
  • 発音は聞き取れているか

単語や英文法ががわからない場合はその場で調べるようにしてください。特に単語は次の授業以降も使用される可能性が非常に高いので、できる限りその日で暗記するとその後の授業がグッと楽になります。

リスニングに関しては脳科学的に「発音できることは聞き取れる」と言われているので、聞き取れていないということは自分自身でも発音できていない可能性があります。

ちーや
僕が独学で発音を矯正した方法は下の記事に詳しくまとめてるから、ぜひ参考にしてみてね!

留学で英語の授業についていけない時の対処法3:日本語で知識を入れる

これは海外の大学でよくあることなのですが、英語力がある程度あるのに授業内容が理解できない場合、その授業で扱っているトピックそのものについて知らない可能性があります。

例えば、僕は日本では経済学を専攻していたのである程度のことはわかりますがあ、法学となると僕の知識はゼロなので日本語で聞いても意味を理解することはできません。

英語力というよりも、知識量が不足しているために英語が理解できないのです。

オススメなのは、そのトピックについて日本語で知識を入れておくこと。

授業で扱うトピックについて先に日本語で知識を入れ、その後に英語の文献を読むと理解スピードが圧倒的に早くなります。日本語だけの知識ではディスカッションで出遅れる可能性があるので、英語の文献は必ず目を通し、最終的には英語で理解するようにしておくのがコツです。

ちーや
僕が日本人だからってみんな容赦はしてくれないから、英語で理解する努力はどこかのタイミングで必要なんだよね!

留学で英語の授業についていけない時の対処法4:友達に聞く

この動画はメルボルンの大学に通う現地の学生と留学のぶっちゃけ話を赤裸々に語ったものですが、留学で一番損をするのは、「わからないことをそのままにしておくこと」。留学先でわからない部分は今後も直面する可能性が高いし、そのままにしておけばいずれまた同じ問題で悩むことになります。

留学において大切なのは、人に頼る勇気を持つこと。

「聞いたら迷惑かな…」と思う気持ちもわかりますが、ワカラナイことをそのままにする方が後々自分の首を締めるようになります。動画の通り、留学では助け合いなので、1Giveしてもらったら10Giveし返すくらいの気持ちでいれば、みんな快く助けてくれます。

ちーや
1人で頑張ろうとすると留学そのものに疲れてしまうから、どう頑張っても自分ではどうしようもない時は人に頼るようにしてね!

留学で英語の授業についていけない時の対処法5:クラスを変更する

どうしても授業内容のレベルと自分の英語力に差がある時はクラスを変更することも1つの手です。

振り分けられたクラスのレベルについていけずにクラスを変えるというのは「ドロップアウト」感が半端ないので自己嫌悪が止まらない気持ちもわかりますが、レベルのミスマッチをそのままにしておく方が留学の貴重な時間を圧倒的に無駄にすることになります。

語学学校でのクラス変更はよくあることで、僕の友人も割とクラスを変えて自分のレベルに合わせて勉強していました。クラスを変更したからと言って英語の勉強ができなくなるわけではないし、実際にその後英語力を圧倒的に伸びた人を何人も見てきました。

クラスを変更することは、決して悪いことではないのです!

留学先で英語を話せるようになるための3つのステップ

英語を独学で話せるようになるためには以下3つのステップが必要になります。

英語を話すための3つのステップ
  1. 基礎固め(単語・文法、発音)
  2. 膨大なインプット
  3. 圧倒的なアウトプット

1つずつ具体的に解説していきます!

英語を話せるようになるための独学ステップ1:英語の基礎固め(単語・文法・発音)

英語はどんなに長い文章でも単語という語句によって構成され、文法というルールに則って並べられています。単語が欠落すれば表現できることは限られてしまうし、文法力が不足していれば気持ちそのものが伝わらなくなってしまいます。

地盤が緩みまくった土地に高層ビルは建てられないように、英語の勉強においても基礎という土台をしっかりと固めることが本当に重要なのです!英語を話せるようになる上で難しい単語や文法は必要ないので、まずは中学レベルをマスターするところからはじめて見てください!

ちーや
僕がやっていた勉強方法は下の記事にまとめてあるから、ぜひ参考にしてみてね!

英語 独学 勉強法

そして、英語を話せるようになる上でとても大切なのが、発音。
「英語を話す」時は、以下3つの過程を通ります。

  1. 頭の中にある情報を引き出し
  2. 英文を組み立て
  3. 実際に口に出して話す

単語や文法を脳内で作れたとしても実際にそれを口にできなければ話せたことにはなりませんよね!発音が欠落すると伝わるものも伝わらなくなるし、意識しなければ矯正できるものではないので、単語を覚える時に合わせてトレーニングしていきましょう!

ちーや
僕が発音を独学で矯正した方法は下の記事にまとめてあるから、合わせて参考にしてみてね!

英語を話せるようになるための独学ステップ2:膨大なインプット

英語におけるインプットとは

リーディングやリスニングなど、目や耳を使って英語の情報を頭の中にいれること。

英語 インプット アウトプット

この画像は「どれだけ話せるか」という範囲のようなものを簡単に示した図ですが、僕らが話せる範囲は頭の中にある情報量(インプット)以上になることはありません。

つまり、頭の中にないことは、話せないのです。

〜英語学習におけるインプットの重要性〜」でも詳しく解説していますが、インプットを膨大に行うと「予測文法力」が身につくことがアメリカの言語学者スティーブン・クラッシェン(Stephen Krashen)の研究で分かっています。

予測文法力
予測文法力とは、英文を見たり聞いたりした時に、次に何が来るのかがわかるようになること。
 

予測文法力は英語を話す際にもすごく重要だと思っていて、日本語を話す時って文法なんて意識しないですよね。それは感覚的に「こう話せば自然(正しい)」という予測が頭の中にできているので、いちいち考える必要がないからです。

英語も同様に、何回も見聞きした英文は意識しなくても「あ、次はこれが来るな」とわかるので、英語を話す際にも英文法を意識せずに話す土台となるのです。

ちーや
頭の中にないものは話せないから、まずは頭に入れることが大切なんだよね!

英語を独学で話せるようになりたい人にオススメのインプット方法:多読

英語を話せるようになりたい人にオススメの独学インプット法は、多読です。
多読には以下4つの学習効果があります。

英語多読4つのメリット
  1. 自然な英語表現が身に付く
  2. 英文の推測能力が身に付く
  3. リスニング力が同時に伸びる
  4. 英語を英語で理解できるようになる

英語を話す上で特に注目すべきは、1と4。多読を繰り返すことで実際に使える英語表現が身に付くので「ネイティヴはそんなこと言わないよ?」みたいなことがおきません。

また、英語を話す時に日本語が混じってしまうとスピード感が出ず、詰まってしまいますよね。英語を話す時は、英語で考えて瞬時に英文を作り、話すことが求められるので、「日本語」を頭の中から取っ払う必要があるのです。

多読を行うと何度も同じ単語、フレーズに触れることになるので、日本語の解釈が次第に入らなくなり、結果として、「英語→英語」の思考回路になります。

ちーや
多読の効果的な学習方法とオススメの教材に関しては下の記事に詳しくまとめてあるので、ぜひ合わせてチェックしてみてね!

英語を話せるようになるための独学ステップ3:圧倒的なアウトプット

(出典:National Training Labaratory)

そして英語を話せるようになるために必要なのが、アウトプットです。

この図はどのような学習を行った時に一番学習効果が高いのかを示したもので「学習ピラミッド」と呼ばれているものですが、注目すべきは点線で引かれた上と下の部分。見たり・聞いたりするインプット学習よりも、実際にその知識を使ったり人に教えるなどを通したアウトプット学習の方が圧倒的に効果が高いことがわかりますよね。

英語を独学で話せるようになるためには、徹底的に英語を「使う」必要があるのです。

英語 独学 勉強法

これは俗に「アウトプット仮説」と呼ばれているものですが、簡単に言えば、「使う練習」のことです。

例えば、ウサインボルトがなぜあんなに高速で走れるのかを知っていても、実際に走れるわけではないですよね。何度も走り込みを重ねた結果なのは火を見るよりも明らかです。

英語においても使わなければ話せるようにはならないし、それは独学で勉強しても達成可能です。

英語を独学で話せるようになるかどうかは、どれだけインプットし、どれほどアウトプットできるかがとても大切なのです!

英語を話せるようになりたい人にオススメの独学アウトプット法:シャドーイング

シャドーイングの学習効果は以下7つです。

シャドーイング7つの効果
  1. リスニング力が伸びる
  2. スピーキング力が飛躍する
  3. リーディングスピードが上達する
  4. ライティング力が爆発的に伸びる
  5. 発音が綺麗になる
  6. イントネーションやアクセントが身に付く
  7. 使える英単語・英語表現が増える

シャドーイングを行うと英語能力の全技能が伸びていきますが、実際に聞いて、そのまま話すシャドーイングは前述のインプットとアウトプットを同時に行うので、脳の英語を司る分野全てを刺激することになり、結果として英語力が爆伸びします。

僕の留学当初の英語力は本当にゼロでホストマザーとまともに会話することができませんでしたが、シャドーイングを毎日2時間継続した結果、半年後にはメルボルン大学に進学することができました。

ただ聞いて、真似るだけのシャドーイングですが、その効果は本当に絶大です。英語を独学で話せるようになりたい人は、シャドーイングを圧倒的にオススメします!

ちーや
英語能力の全てを伸ばせるって、最早最強だよね!
シャドーイングの具体的なやり方やオススメの教材は下の記事にまとめてあるから、合わせて参考にしてみてね!

留学で英語を話せるようになるオススメの英語教材6選

ここでは実際に僕が使用していた留学で英語を話せるようになるオススメの英語教材を6つご紹介します!「聞けることは、話すことができる」でもお伝えしたように、英語が話せるようになると必然的にリスニングも同時に伸びていきます。

言い換えれば、スピーキングを伸ばすことで、留学先の英語の授業についていくことができるようになります!

ちーや
全てを使う必要はないけど、自分に合ったものを使ってみてね!

独学で英語を話せるようになるおすすめの本1:瞬間英作文

Amazonのベストセラー本ですが、英語を話せるようになりたい人、これから留学を目指す人は絶対に使ってほしい参考書です!

瞬間英作文がおすすめな理由
  1. 自分の考えや想いを自由に伝える力が身に付く
  2. 英語を英語で考えることができるようになる
  3. 使われている英語が簡単
  4. 英語力ゼロからスピーキングを伸ばせる
  5. サクサク進められる

自分の考えを即座に英文にするトレーニングなので英語を英語で考えられるようになり、結果として、自分の考えや想いを自由自在に伝えることができるようになります。

英会話フレーズを覚えるだけではできない深い会話や議論など、英語力の幅を一気に広げてくれる超オススメのアイテムです!

使われている英文がすごく簡単なので英語力ゼロの人でも始められるし、解説が丁寧でわかりやすいので「いつの間にか終わっちゃった…」と感じるくらい、サクサク読み進めることができます!

ちーや
瞬間英作文はアプリもあるから、インストールしておくと隙間時間に勉強できて便利だよ!
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

Beret Publishing Co. INC¥1,200posted withアプリーチ

独学で英語を話せるようになるおすすめの本2:音読パッケージ

僕がシャドーイング学習で最も効果を実感できた1冊です!

音読パッケージがオススメな理由
  1. 英語力を底上げできる
  2. 中学レベルなので超簡単
  3. 非常に飽きにくい
  4. スタディガイドがある
  5. サクサク進む

その名の通り、音読に特化して作られた参考書ですが、シャドーイング学習にもすごく効果的な本です。

使われている英語は中学レベルで、先行リスニングやリピーティング、聴き解きなど、音読以外の学習も取り入れられているので全く飽きません。(←これかなり重要)

「何周目は〜回音読する」と言ったスタディガイドが付いているので、ただ取り組むことだけに集中することができます!

スピーキングの基礎固めをするならこの1冊でOKです!

ちーや
留学するとわかるんだけど、日常会話で難しい単語ってほんとに使わないんだよね。基礎をいかに使いこなせるか、なんだ!

独学で英語を話せるようになるおすすめの本3:ネイティヴ英会話フレーズ集

これから留学する人は渡航前に必ず使用してほしい1冊です!

ネイティヴ英会話がおすすめな理由
  1. 反射的に英語が口をついて出るようになる
  2. ネイティヴが使う表現を学べる
  3. 場面別なので使い方がわかる
  4. 英語音声で隙間時間にシャドーイングできる
  5. サクサク進められる

オーストラリアに留学して5年になりますが、この本に載っている表現、マジで使いますwww

これ1冊暗記し、シャドーイングで反射的に口をついて出るまで鍛えておくと、日常生活ではほぼ困ることはないと思います。

場面別にフレーズが収録されているので使い方が想像でき、英語音声が付いているので通勤時間などの隙間時間で徹底的にアウトプットすることができます。

フレーズ集なので深い会話ができるわけではありませんが、日常会話のほとんどはこれでカバーできるので、ぜひ使ってみてください!

ちーや
留学前にやっておくとすぐに使える英語ばかりだよ!

独学で英語を話せるようになるおすすめの本4:究極の英語リスニング

英語の音を聞き取るところから始めたい人にオススメの本です!

究極の英語リスニングがおすすめな理由
  1. 使われている英文が超簡単
  2. 自分のレベルに合わせてシャドーイングできる
  3. 必要な部分だけを重点的に聞くことができる
  4. トピックが幅広いので飽きない
  5. Vol.1~4まで全て収録されている

「アルク」が設定する基礎単語12000語のうち、超基礎の1000語だけで構成されたスーパー優しいリスニング教材です!

音声もかなりゆっくりで自分の聞き取れない部分だけをシャドーイングすることができるので、リスニング力も同時に上達していきます!

シチュエーション別にいろんなトピックが用意されており、且つレベル別に音声が収録されているので「自分の英語力に合わない…」というミスマッチが起きません。

ちーや
僕が初めてシャドーイングに使った教材なんだ!「究極の英語リスニング」はアプリ版もあって、アプリだと本よりも圧倒的に安いし、いつでもどこでも勉強できるから超おすすめだよ!
究極の英語リスニング【All-in-One版】添削機能つき

究極の英語リスニング【All-in-One版】添削機能つき

PLAYSQUARE INC.¥1,800posted withアプリーチ

独学で英語を話せるようになるおすすめの本5:英語スラッシュリーディングトレーニング

同時通訳のプロが必ず使用する鉄板の参考書です!

英語スラッシュリーディングトレーニングがおすすめな理由
  1. 英語を英語として理解できるようになる
  2. 英語を長文で話せるようになる
  3. 英語の語順のまま英文を作成できるので文法ミスが減る
  4. リスニングが同時に上達する

この参考書そのものはスピーキングというよりはリスニング用として作られたものなのですが、「スラッシュリーディング」という、前から英文を区切って、英語の語順のまま理解するトレーニングなので、スピーキングをする際に英語を英語として考えられるようになります。

英文の補足を後ろに付け足す能力が向上するので、英語を長文で話すこともできるようになる1冊です!

ちーや
同時通訳者用に作られてるから少し上級者向けだけど、それ以外の4つの本を徹底的にこなした人なら余裕で回せるので、ぜひチャレンジしてみてね!

独学で英語が話せるようになるおすすめ英語教材:7+English

僕が留学前の英語勉強で圧倒的にオススメしたいのが、この「7+English」です。

7+Englishがオススメな理由
  • 留学前に圧倒的即戦力が身に付く
  • 英語が口からサッと出てくるようになる
  • 1日20分から英語学習が可能
  • インプットとアウトプットが同時にできる
  • 短時間で大量に使える英語をアウトプットできる
  • 1日に勉強する内容が決まっているので取り組みやすい

これのすごいところは、インプットとアウトプットが同時にできてしまうところ。英語フレーズ集は基本的に覚えて暗記することがメインなので「使う」ことができないというのが欠点ですが、この教材はそれを上手にカバーし、留学先で実際に使える実践力を養えるようプログラムされています。

例えば、僕ら英語勉強中の人は「英語を話す時に先に日本語で考え、英文に置き換えて話す」という過程を通常とおりますが、実際の会話では日本語で考えていては会話スピードに追いつくことができません。このプログラムでは「英語を英語で考える」ことができるよう、「使う」ことに重点を置いて学習プログラムが設計されています。

7+Englishの通常の学習内容
日本語音声→英語音声→倍速再生

これが通常モードですが、このプログラムには続いて復習モードがついており、そこで大量にアウトプットすることができます。

7+Englishの復習モード
日本語音声→空白3秒→英語音声

日本語音声と英語音声の間に3秒間の空白があり、英語の答えが流れる前に英文を言い終えるようトレーニングする仕組みです。これができるようになると「日本語→英語」だった脳内回路が「英語→英語」に変化していくので、英語で話しかけられてもサッと意識せずに英語が出てくるようになります!

(↑僕のスマホの画面↑)

僕はこれを留学の3ヶ月前に購入し、上の写真のようにスマホに入れて隙間時間に大量にアウトプットしていました。確かに1日20分でも効果はかなり期待できますが、僕はすごく不安だったので毎日1時間ずっとこれをやってました。1つの科目は1分程度で終わるので、ほんのちょっとした隙間時間を使いたい人にはすごくオススメです!

オーストラリアに5年生活しているのでわかるのですが、日常の中で使用するフレーズやパターンは基本的に決まっていて、七田式ではそれを60パターンにまとめてあるので1日1パターンを使えるようにするという設定で60日でプログラムされています。

留学前に短期間で「使える英語」を身に付けたい人は、マジで使ってみてください!
60日続けた後、きっと驚くと思います…。

ちーや
留学先で英語で話しかけられた時、これに載ってるフレーズが咄嗟に出てきた時はすごく感動したな…。

留学の英語の授業はついていけるようになる!

海外 留学 大学

留学当初は先生の言っていることは全くわからなかったし、授業にもついていくことができませんでしたが、今回ご紹介した対処法を使うことで少しずつ理解できるようになり、最終的にはメルボルン大学に進学・卒業することができました。

留学先の英語の授業はついていけるようになるのです!

あとはどれだけ効率良く英語力を上げることができるかなので、ペース配分がすごく大切になってきます。英語力は積み重ねなので、1歩1歩前に進んでください!

ちーや
僕の留学先での英語力の変化は下の記事に詳しくまとめてるから、合わせて参考にしてみてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

sixteen − 7 =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)